このプライバシーポリシーはoffice sweetdoctor(以下「当社」という) が企画・運営するスマートフォン・タブレット端末のアプリケーション(以下 「本アプリ」という)において、利用者の個人情報が、どのような方針で、利用・収集・管理されるかについて定めたものです。
当社は、本サービスを利用者の皆様に安心してご利用いただくためには、個人情報保護についての法令を遵守し、適正な収集、利用、管理を社内において徹底することが最も重要であると考えております。
本アプリをご利用いただく際には、このプライバシーポリシーを十分にご理解いただき、同意をいただける場合に限って、個人情報のご提供下さいますようお願い申し上げます。
個人情報の利用について 個人情報の利用にあたっては、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行いません。
個人情報の収集について このプライバシーポリシーに述べられている「個人情報」とは、氏名、住所、 電話番号、メールアドレス等の特定の個人を識別することができる情報をいいます。
本アプリでは、サービスをご利用いただく際に、利用者の個人情報を収集する場合もあります。 当社による個人情報の収集は、あくまでも皆様の自発的な提供によるものであり、個人情報を提供された場合は、当社がこのプライバシーポリシーに則って個人情報を利用することを、皆様が許諾したものとみなします。
ただし当社は、プライバシーポリシーに開示されている事と異なった方法で、本人に許可なく個人情報を第三者に開示することはございません。
広告IDの収集と使用について このアプリでは広告IDを収集し使用しています。
ただし、広告とユーザーの分析以外では使用いたしません。
また、広告IDをユーザーの明示的な同意なしに、個人を特定できる情報にリンクしたり、永続的なデバイスIDに関連付たりいたしません。
さらに、ユーザーの明示的な同意なしに、リセットの際に新しい広告 ID を以前の広告 ID や以前の広告 ID からのデータにリンクすることはありません。
ユーザーが指定した [インタレスト ベース広告をオプトアウト] または [広告のパーソナライズをオプトアウトする] の設定を遵守します。
ユーザーがこの設定を有効にした場合は、広告目的でユーザーのプロフィールを作成したり、ユーザーをパーソナライズド広告のターゲットに設定したりするために広告 ID を使用しません。
ただし、コンテンツ ターゲット広告、フリークエンシー キャップ、コンバージョン トラッキング、レポート、セキュリティや不正行為の検出などに使用することもあります。
個人情報の第三者への提供について 当社は皆様の個人情報を、原則として皆様の許可なく第三者に提供することはございません。
ただし裁判所、警察、またはこれらに準じた権限を持った機関から合法的な要請がある場合は、これに応じて情報を開示させていただくことがございます。
個人情報を取扱う業務の委託について 個人情報を取扱う業務について第三者に委託する場合は、機密保持契約を結んだ上で委託を行います。
有料コンテンツ利用に付随する付加サービスのご利用にあたり、当社が選定する事業者に委託することがございます。 リンクについて 本アプリは、いくつかの外部サイトへのリンクを含む場合もありますが、個人情報を共有するものではありません。
リンク先ウェブサイトにて行われる個人情報の収集に関して、当社では一切責任を負えませんので、リンク先ウェブサイトのプライバシーポリシーを必ずご参照願います。
2024年9月9日 office sweetdoctor